
昨日の記事では、
私のサボテンが見るも憐れに『縮んでいる


しかし、実は、今、6月現在の私のサボテンは
縮んではいません

私のサボテン、『膨らんだ』んです

今日は、私がどんな魔法を使って
サボテンを生き返らせたのかを書こうと思います

意気揚々


我がサボテンがひたすら縮んでいく様子を見て、
サボテンを学校へ持っていって生物の先生に見せ、
どうすれば良いか指示を仰ごうかと、
私が思ったのも、実は一度や二度ではありませんでした

しかし、実際には
他人様のお力を借りることなく
私のサボテンは「膨らみ」を復活することが出来たのです

何をしたのかというと…
水を与えた

それだけ

今まで約1年近く、
『水やりは控えめ、週に1度、ちょっとだけ』
『冬場は二週間に1度くらいで良い』
…というアドバイスを忠実に守っていたのですが、
私の水やりは幾らなんでも『控えめ過ぎた』ようです


つい先日のことです

憐れに縮みきった姿のサボテンに為す術もなく、
思い余った私は、
今までになくたっぷりとサボテンに水やりをしたのです

(ま、『たっぷり』と言っても、
まだ植木鉢の底から水が溢れてきたりはしない程度ですが

そうしたら、それから2日か3日後に、ふと気が付くと、
私のサボテンがふっくらと大きくなっているではありませんか

もうビックリ

(本日の画像

過去の前科(サボテンを溺死させた)の二の轍は踏むまいと、
今回はその逆責め

サボテンを苦しめてしまっていたのですね。
ゴメンよ〜



私のサボテンは運良く生き返ったようですが、
あぁ、やっぱり植物って難しい…


しかし、植物の生命力ってスゴイですね

感動モノです

(自分の酷い仕打ちを完全に棚に上げた発言↑
