
ワタシのサボルチ(←サボテンの名前)に、
最近、新しく仲間ができました

コチラ

一ヶ月半ほど前にいただいたの

ウチに養子に来たばかりの頃の写真はコチラ


植物を育てる才能に著しく欠けているワタクシですが、
この子、今のところは元気…ですよね? ね

名前はまだ思いつかなくって、
仮の名を『多肉ちゃん』と呼んでおります。
(多肉植物だから

しかし困ったことに、
こちらの『多肉ちゃん』、どう面倒をみたものか、
皆目見当がつきません


多肉植物って、そんなにお水をあげなくっても
大丈夫なのよねぇ

ねぇ、どうなの

それでも、サボテンよりは水を好むものかと思って、
今のところ、水やりは週2で行っているんですが…。
(サボルチの水やりは週1

はたしてそれは適当なのか、どうか…

前途多難ですぅ



植物を育てる才能に欠けている自覚はあるくせに、
この『多肉ちゃん』を大きく育てて
『子・多肉ちゃん』『孫・多肉ちゃん』の代まで繁栄させ、
ゆくゆくはウチから養子に出すほどにしてみたい

…なんて野望を抱いているんですが?
苗用の仮ポッド(?)でいただいたので、
まずは『植え替え』かな?…って思うんですけど、
どうすりゃいいんだか…


